フリーターに限らず一人暮らしをするとなると、今までとは違い食事を自分自身で作らなければならない為、献立を考えなければならなくなる。自炊や献立を考えるのが面倒で、コンビニ食やカップ麺ばかり食べている人も少なくないかもしれない。
この記事では、「管理人の一人暮らし時の一週間の献立」や「簡単な献立例」などを紹介していく。
管理人一人暮らし時の一週間の献立
管理人の一人暮らし時の一週間の献立をまとめれば、このようになる。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | ご飯、納豆、味噌汁、サラダ | パン、サラダ | ご飯、納豆、味噌汁、サラダ | パン、サラダ | ご飯、納豆、味噌汁、サラダ | パン、サラダ | ご飯、納豆、味噌汁、サラダ |
昼 | 冷やし中華 | そば | ラーメン | 冷やし中華(夏) | ラーメン | そば | ラーメン |
夜 | 肉料理、サラダ | 魚料理、サラダ | 焼肉、サラダ | 魚料理、サラダ | 肉料理、サラダ | 魚料理、サラダ | 焼肉、サラダ |
かなり簡単にまとめたが、このような感じで食費を月2万円以内に抑えていた。
朝→和食中心
朝は、基本的に和食中心で「ご飯+卵や納豆+味噌汁(+サラダ)」が定番であった。ご飯の次の日はパンにするなど飽きないようにしていた。
味噌汁に関しては、時間がある時は作っていたが、時間が無い時は一食分ずつパックで売っている物を買って、そこにポットでお湯を入れ食べていた。
昼→麺類のローテーション
お昼は基本的の安く済む麺類をローテーション。
基本は「そば→ラーメン」のローテーション+たまにうどんで、夏は冷やし中華もバリエーションの1つとして取り入れていた。ラーメンにしても塩味、味噌、しょうゆなど味を変えたり、入れる具材を変える事で飽きないようにしていた。
夜→週に1、2度は贅沢を
夜は、基本的に「肉料理と魚料理」を1日おきに食べて行く感じだ。
肉料理、魚料理にしても出来るだけ安い物を買って食べていたが、さすがに毎日毎日節約を意識して食べたいものを我慢するのはストレスが溜まるので一週間に1、2度は多少の贅沢としていつもより少々高いが好きな物を食べていた。
一人暮らしでの一週間の献立例
先程は管理人の一人暮らし時の一週間の献立を
少々極端な例になるが、色々なタイプ別に献立を考えてみた。
カップラーメンが大好きな人の場合
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 自炊 | サンドウィッチ | おにぎり | サンドウィッチ | おにぎり | サンドウィッチ | 自炊 |
昼 | 赤いきつね | 緑のたぬき | 日進カップヌードル | 日進ジーフード | 赤いきつね | 緑のたぬき | 日進カップヌードル |
夜 | 自炊 | UFO焼きそば | 一平ちゃん | UFO焼きそば | 一平ちゃん | UFO焼きそば | 自炊 |
朝は自炊やコンビニおにぎりなど軽めに食事を取り、お昼は大好きなカップラーメンで固定。そして、曜日毎にメーカーや味を変えてローテーションしていく感じだ。夜は、自炊出来る時は自炊、面倒な時はカップラーメンと言ったような感じだ。
コンビニ食大好きな人の場合
コンビニ弁当やコンビニのおにぎり、サンドウィッチなどコンビニ食全般が好きで日頃からよくコンビニ食を口にする人は、どのような感じで献立を考えて行けば良いだろうか?
例えば、一例を挙げてみればこのような感じか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | おにぎり | サンドウィッチ | おにぎり | サンドウィッチ | おにぎり | サンドウィッチ | おにぎり |
昼 | グラタン弁当 | 幕の内弁当 | そぼろ弁当 | パスタ | グラタン弁当 | 幕の内弁当 | 親子丼弁当 |
夜 | 自炊 | 親子丼弁当 | カレー弁当 | 親子丼 | 親子丼弁当 | カレー弁当 | 自炊 |
朝は、コンビニおにぎりやサンドウィッチと言った軽めの物。好みでコーヒーや野菜ジュースを取り入れても良い。
そして、お昼には肉や魚が入った弁当やグラタン、パスタなどがっつり目の物を。好みでサラダやスープ、コーヒー、野菜ジュースなど取り入れても良い。
そして、夜。本当にコンビニ食が好きな人なら夜もコンビニ食で済ますかもしれない。が、健康を考えれば夜くらいは自炊しても良いかもしれない。(もちろん、それぞれの好みだ。)
献立を固定化するメリット
個人的には、一人暮らしでは日々の献立をある程度固定化することをおすすめする。日々の献立をある程度固定化するメリットは主に
- メニューを考える時間を短縮できる
- 買い出しの時間を短縮できる
である。
メニューを考える時間を短縮できる
一回一回メニューを考えていては、その時間が無駄になってしまう。あらかじめ一週間分程度の献立を決めておけば、後はそれを繰り返していけば良いのでたいしてメニューを考える事に時間を取られずに済む。
買い出しの時間を短縮できる
ネットスーパーを使用しても買い出しの時間を節約できるが、あらかじめ買う物をある程度決めておくことも買い出しの時間短縮に繋がる。また、ある程度買う物を決めておけば、無駄な衝動買いも少なくなるなる。
買うものが決まっていれば、例えば
買う物
- 納豆
- 豆腐
- ラーメン
- …
と言った具合にあらかじめ買う物をメモしていけるので、目的の商品をパパッと買って素早く買い出しを終える事が出来る。