楽天車検はデメリット無し【体験談】注意点やポイントを解説

車検は車を所有している人達なら避けれないイベントである。「出来る事なら費用は安く抑えたい」と考える人が多いかと思う。
「車検が安く受けれる店舗を探す」のも1つの手だが、楽天会員なら車検を受ける前に経由するだけでポイント還元を受けれる【楽天車検】の利用も検討してみたい。

 

楽天車検を利用してみました

楽天車検01

 

ポイント還元、割引適用以外は通常通りの車検

丁度車検の時期が近づいてきていて、どうせなら少しでもお得に車検を受けたいと思っていたら、丁度楽天会員がお得に車検を申し込む事が出来る【楽天車検】と言うサイトがあったので、そこを経由して申し込んだ。

 

 

結論から言えば、

  • 楽天スーパーポイントを受け取れる
  • 楽天車検割引を受けれる

と言う点以外、通常の車検と特に違う点は無かった

 

楽天車検の特徴

楽天車検は、様々な条件を指定して自分に合った店舗をまとめて検索できるサービスだ。絞り込み検索の条件としては

  • 代車あり
  • 土日祝OK
  • 1日車検
  • 楽天カード払いでポイント最大1.5倍
  • 楽天ポイントカード提示でポイントが貯まる
  • クレジットカード払い
  • 自宅からの距離(5km以内、10km以内、30km以内、50km以内)

などがある。

 

楽天車検を利用するメリット・デメリット、気を付ける点

 

メリット

楽天車検を受ける事で得られるメリットとしては、やはり

  • 楽天スーパーポイントが受け取れる
  • 楽天車検割引が受けれる

と言う点になるかと思う。

 

楽天スーパーポイントを受け取れる

楽天車検ホームページ

【楽天車検】

 

楽天車検を利用するメリットとしては、楽天スーパーポイントが貰えると言う点がある。また、どこの店舗で車検を受けるかで貰えるポイントも変わってくる。

  • 通常→最大1500ポイント
  • オートバックスで車検→最大2200ポイント
  • Dr.Drive(ENEOS)で車検→最大2500ポイント

※(2019年8月現在)

※いずれも、最大ポイントを受け取るにはエントリーが必要

楽天会員なら何の還元も受けずに車検を受けるより、少しでも還元を受けれる楽天車検経由で車検を申し込んだ方がお得になる。更に様々なネット特典を設けている店舗も多くあるので、それらの店舗を選択すれば余計お得に車検が受けれる。

 

楽天車検割引が受けれる

楽天車検経由で車検を申し込む事で、車検料金の割引きも受けれた。管理人の場合、整備費用が通常価格から1万6000円の割引きとなった。

 

デメリット

楽天車検を実際に利用してみて感じたデメリットは、正直コレと言って特に挙げる点が無い。と言うのも、先ほど触れたように、

  • 楽天スーパーポイントを受け取れる
  • 楽天車検割引を受けれる

と言う点以外、通常の車検と特に違う点は無かったからだ。

 

注意点

まず、これらのキャンペーンでのポイントを全て受け取るにはトップページ(でなくともOK)等からキャンペーンへエントリーする必要がある。エントリーせずに車検を受けても全ポイントは受け取れない。

 

また、ポイントが多くもらえるからと車検自体の料金が高いのにわざわざポイント還元の多い店舗で車検を受けてしまっては元も子も無い。その辺りは、車検料金や獲得できるポイント数をしっかり計算して店舗を決めた方が良いだろう。

 

 

クレジットカード払いで更に還元を狙う

楽天車検ホームページ検索結果

【楽天車検】(札幌で検索した場合)

 

楽天カードを所有している場合、車検代の支払いに楽天カードを使用する事で更にポイントを獲得する事が出来る。もちろん楽天カード以外のクレジットカードでもカード払いにする事で還元は受けれる。

が、店舗によっては「クレジットカード払いに対応していない」「現金のみ」と言う場合もあるので、あらかじめ店舗の詳細ページなどで「クレジットカードOK」かどうかの確認しておきたい。

 

error: その操作は無効です