コンビニバイトのサボり方、サボれる場所3選。バレた時の対処法も

終始立ち仕事であるコンビニアルバイト。決まった休憩時間が取れたとしても、それでも「疲れてしまう」と言う人も少なくないかもしれない。

一見ふざけたようなタイトルの記事だが、この記事ではいたって真面目に決まった大きな休憩時間以外でコンビニバイト中のサボり方、サボる為におすすめな場所やサボっているのがバレてしまった時の対処法を提案する。(ここで言う「サボる」は、「勤務中にサボる」ことを指している。)

 

サボるのにおすすめの場所①在庫倉庫

drinks

バレずらさ:★★

広さ:★★★

レジの見やすさ:★★★

 

在庫倉庫とは、棚に並びきらない商品等を一時的に置いておく場所で、ペットボトル飲料コーナー(ウォークイン)の裏などにある。

お客さんが多い時はレジに入らなければいけないが、お客さんが少ない時ならここで作業をするフリをしてサボる事が出来る。また、店舗内と倉庫を繋ぐドアはガラスが半透明になっていて、お店側から倉庫は見えないが、倉庫側からお店の様子を見る事は出来るので、誰か来たりレジにお客さんが並んでいてもそこから除けば察知できる。また、広さ的にも申し分ないかと思う。

>>>コンビニアルバイト-商品別商品陳列のコツ・ポイント



サボるのにおすすめの場所②トイレ

wc

バレずらさ:★★★

広さ:★

レジの見やすさ:★

 

一人きりになれるのでホッとできる空間だ。だが、広さ的にはこの記事で挙げている3つの中では最下位だ。

そして、あまり長時間使用するとお客さんが使用できなくなる&レジにお客さんが並んでも分らない、と言う点は弱点だ。

>>>コンビニアルバイト深夜-トイレ掃除に最適な時間は○時~○時

 

サボるのにおすすめの場所③ウォークイン

supermarket-949912_640

バレずらさ:★★★

広さ:★★

レジの見やすさ:★★★

 

(「そもそもウォークインって何?」と言う人はウォークインについての記事を参考に。)

たまに飲料を選んでいるお客さんと目が会う事があるので、その辺は気をつけよう。ウォークインは飲料を冷やす為に常時冷房がかかっている。短時間(5分~数十分ほど)なら問題ないが、長時間いると「寒い」と言う欠点はある。

 

広さの点で言えば、補充用の飲料が大量に入ってきたばかりだと周りが段ボールだらけでになってしまいがちで狭く感じるだろう。補充できるものは補充してしまい、段ボールを片づければ少しは広くなるだろう。

レジの見やすさと言う点では、ここは飲料と飲料の隙間からレジの方まで見通すことが出来るので、いざお客さんがレジに並んでもすぐに察知可能なので比較的好条件だ。
>>>コンビニバイト-ウォークイン飲料補充のやり方・コツ




事務所はサボるのにおすすめじゃないの?

「事務所はサボるのに最適じゃないの?」と思う人も少なくないかもしれない。

 

たいがいは、コンビニのレジ裏に従業員用の事務所がある。そこで従業員が着替えたり食事休憩を取ったりする訳で、椅子も置いてあったりと、サボるのに良い場所のようにも思える。事務所はサボるのにおすすめではないのだろうか?

結論としては、「勤務時間や店長などとの人間関係にもよる」と言える。(店舗によって変わってくるだろうが)朝~夕方の比較的、店長がお店にいる時間帯は、やはりサボりにくい。(店長ととても仲が良く、店長もある程度その辺りに理解のある人なら少しくらいサボってても大目に見てくれるかもしれない。)店長に叱られるかもしれないし、店長が事務所でパソコンに向かい仕事をしている事も多い。

 

一方、勤務時間が夜(夕方以降)~深夜など比較的店長がお店にいる事が少なくなる時間帯なら、事務所にも入りやすくなり少々サボりやすくなる。(とは言っても、サボり過ぎには注意が必要だ。事務所にはたいてい監視カメラがあるので、監視カメラの映像を見た店長に後日「○○、最近サボり過ぎだぞ~。しっかり働いてくれ~」と注意される事がある。)

 

バイト中のサボりがバレた時は?

men_and_girl

コンビニバイト中、これらの場所でサボっているのがバレた時はどうすれば良いだろう?

特に店長やオーナー、スーパーバイザー(店舗にもよるだろうが、オーナーやスーパーバイザーも時々店舗に訪れる。新商品のアピール方法だったり、期間限定商品やキャンペーンに関しての説明、商品の配置だったり、色々な事を話し合う。場合によっては、レジを手伝う事もある。)にサボりがバレてしまった時は結構マズイ。

 

サボりがバレてしまった時の為にいくつか言い訳を考えておくと良いかもしれない。例えば、在庫倉庫でサボっているのがバレてしまった時は「(何か商品を探すふりをしながら)いや~、お客さんが来なくて暇だったんで商品補充でもしようかな~、と思って~」など。

 

楽な時間帯、曜日の把握も

以上、コンビニバイトでサボるのに適した場所を挙げてみたが、これと一緒にコンビニバイトで楽な時間帯、楽な曜日も頭に入れておけば、更に楽に仕事が出来るかもしれない。

コメントする

error: その操作は無効です